「名演奏を楽しむ会」

箏奏者、富美子コーバンさんをゲストにお迎えして開催されました。

日本伝統の楽器、琴の音色を楽しもうと、総勢34人の参加者となりました。まず、「六段」、「厳上の松」、続いて、三味線で、
盲目の天才筝曲家、作曲家、宮城道雄作曲の「笛の音」を朗々とした地唄と共にご披露。毎曲間には、快活でユーモラスに、
楽器にまつわる話などをされ、引き込まれるうちに、後半の現代曲を含め、あっという間に有意義な90分が過ぎて行きました。
懇談会では、会員によるボランティアのハンドメイドが並びました。詳しくは 会報にてご報告いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。