
ダラスグリーン会について
ダラス日本人会は、ダラス日本企業駐在員の子弟に文部省指導要綱による教育を提供する日本人会補習校を運営する母体組織として設立されました。従い現在、日本人会の行事や活動が多様化されているとは言え、ダラス及びその近郊に居住する日系企業の家族を中心に運営されているのは、その設立からみて当然の成り行きで、一方、当地に居住し、永住または永住を検討している日本人の多くもダラス日本人会の会員となっているが、その居住目的や家族環境の相違等に寄り、このダラスグリーン会は永住または永住を検討している日本人を対象にした会です。
【趣味の会】
●読書会

読書会は本の好きな人たちの集まりです。2010年の読書会も昨年同様、毎月最後の土曜日1時~3時までの2時間集まり、会員が読んだ本について話し合います。会の大半はフォーマルに。後は、時の話題や興味深い話をインフォーマルに討論しましょう。
毎月、持ち寄りの面白い本が読み切れないほどあります。その中から読みたいものを借りて帰り、次の読書会で読後感を短い文章で皆さんに紹介することになります。いろいろと違った意見を聞く機会ですから、とても面白いです。読書の好きな人は気楽に参加してみてください。またこれは、会員の同好会です。
何かいい考えがあり、皆が賛同したら、いつでも変えていましょう。(世話人 山下)
●桜いろいろ会

6月 29, 2014
目的は、楽しむこと。楽しいことならなんでも意見を出し合って開催いたしましょう。
楽しいだけじゃない、役に立つこともたくさん。昨年は「果実酒作りの講習会」それに「男のおつまみ講習会」サンクスギビングには持ち寄りの大パーティーもいたしました。
皆様の参加をお待ちしています。(世話人 黒石)
●走歩会

6月 29, 2014
皆で健康になりましょう!誰でも、いつからでも、始められます。走歩会の命名は、走って歩いてもどちらでも構わないという意味を込めています。毎週日曜日 夏:朝7時半から1時間 冬:朝8時から1時間(会員は反時計回りに走歩)ホームグランド Arbor Hills Nature Preserve ( 6701 W. Parker Rd) Park open 5am – 11pm. Gates are closed when park is closed.
アーバーヒルについての詳しい情報は、下記http://www.plano.gov/Departments/ParksandRecreation/Parks_Facilities/arbor_hills.htm
いつもはホームグランドで、時々他の場所にも遠征します。多少の遅刻もOKです。(開始の時刻は個人の自由、走っても歩いても各自のペースです。)
おかげさまで4年も続いています。朝食会:4月-10月は野外 11月-3月は幹事宅(世話人 真田
●ゴルフ会

2009年度は、7月11日と12日の両日、The Links at Land Endsに於いて一泊のアウティングを開催しました。 参加者は8名でした。今年は、年2回程度のアウティングを計画します。開催案としては、
1.宿泊(Winstar でゴルフ+カジノ)
2.日帰り(カープールにより移動可能な場所選定)
3.近場にて、ゴルフ+バーベキュー等
皆様のご意見ご要望をお待ちしております。 (世話人 滝野)
●囲碁会
